"MovableType" タグの付けられた記事 ( 5 / 30 ページ )

 全ての記事 933 件のうち 296 件の記事が該当しました。 (30 ページ)。

「いいね!」ランキングを作る ~ 完結編

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/02/05 23:57
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 とりあえず、強引ながらもサイト全体のコンテンツについて「いいね!」された数を集計することができました。次に、得られた集計結果を元に、いよいよ「いいね!」ランキングのページを生成することを考えます。

本文を読む (5 分で読めます)

モブログに「いいね!」ボタンを設置する

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/02/03 23:12
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

Open Graph Protocol 付きで「いいね!」ボタンを設置する
 Open Graph Protocol では、ブログ記事のなどの他にも、カフェやホテル、レストラン、俳優、書籍などなど、様々なオブジェクトに対してのメタデータを設定することができます。URL を持つものであれば、何でも「いいね!」できるわけですね。

 おそらく、個別にパーマリンクを持てるオブジェクトであれば、何にでも「いいね!」ボタンを付けられるハズ。このブログ内で、個別のブログ記事の他にもどこか設置できるところがないかなぁ…と考えていたところ、モブログの画像に設置することを思いつきました。モブログは今まであまり活用できていなかったので、これで少しは賑やかになってくれるといいんですが。

本文を読む (4 分で読めます)

Open Graph Protocol 付きで「いいね!」ボタンを設置する

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/02/03 00:20
Trackbacks
関連記事 (3)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記
 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 ...... 決まった OGP という書き方で HTML に情報を付加しておくことで、プログラムからも意味を理解しやすいウェブページを作っていこうってことです。

 このブログにも Facebook の「いいね!」ボタンを取り付けてみました。ただ、そのままボタンを設置しただけだと、サイト名や記事タイトルが適切に引用されなかったので Open Graph Protocol にも対応することに。「いいね!」してもらうと、Open Graph Protocol で指定したサイト名と記事タイトル、URL が表示されるようになりました。

本文を読む (4 分で読めます)

ブログ記事に「twitterにつぶやく」ボタンを設置する その2

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/02/01 23:18
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 最近は様々なソーシャル メディアが活気付いていますね。以前、個別記事ページに設置した、「twitter につぶやく」ボタンを少し改造してみました。前回は、記事の URL をポストするだけの単純なものでしたが、やはり記事タイトルも一緒に含めた方が、読んでもらいやすいのかなーと思いまして。

本文を読む (1 分で読めます)

stash の内容を判断する MovableType プラグイン:IfStash

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/29 22:01
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 MovableType では、テンプレートのコンテクスト(文脈)に応じて、使用可能なテンプレートタグが異なります。そのため、似たような処理をしていても、使うテンプレートタグが異なったりして、共通化できないことがあります。そこで、現在のコンテクストを判断するためのテンプレートタグを作ってみました。コンテクストに応じて適切なテンプレートタグが処理されるようにすることで、散らばるテンプレートを上手にまとめられる...かな?

本文を読む (2 分で読めます)

西暦を和暦に変換する MovableType プラグイン:JapaneseYear

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/26 23:10
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

日付タグのフォーマット書式に和暦はないですか?
日付タグのフォーマット書式に和暦はないのでしょうか? 用途としてはアーカイブのタイトルなどに使用する際、もとの値は西暦でも表示だけ和暦にするなんてことはできますか?

 ...というわけで、プラグインを書いてしまった('・ω・`) 西暦を明治・大正・昭和・平成の和暦に変換するグローバルフィルタを提供します。明治以前については、旧暦との変換が面倒だったのでパス。

本文を読む (2 分で読めます)

ブログ記事やコメントなどをランダムに表示する MovableType プラグイン:Randomize

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/23 17:06
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (2)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 ブログ記事やウェブページ、コメント、アイテムなどの様々なリストから、項目をランダムに選んで表示するための MovableType プラグインを書いてみました。静的生成、静的生成+PHP、ダイナミック パブリッシングで動作します。同様の機能を持った MT プラグインが他にも存在しますが、ブログ記事やウェブページなど MT のオブジェクトに限定せず、あらゆる項目をランダムに表示することが可能です。

本文を読む (5 分で読めます)

脚注を記述できる MovableType プラグイン:Footnote

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/22 15:10
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 記事内で脚注(footnote)を利用できるようにする MovableType プラグインを書いてみました。

本文を読む (6 分で読めます)

サンプル文字列の入力に便利な MovableType プラグイン:QuickBrownFox

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/17 22:25
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

The quick brown fox jumps over the lazy dog
英語版のMicrosoft Wordでは、「=rand()」と入力しエンターキーを押すと、"The quick brown fox jumps over the lazy dog" を表示することができる。

 ブログ記事などのサンプル文字列が必要になった時、おそらくはキーボードを出鱈目に拳で殴って「くぁwせdrftgyふじこlp;@:」なんて文字列を入力していると思います。そんなサンプル文字列の入力を簡単にしてくれる MovableType プラグインを書いてみました。

本文を読む (1 分で読めます)

頭字語を自動的に展開する MovableType プラグイン:TagAcronym

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/16 15:30
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 記事中にある SOHO (ソーホー、Small Office Home Office) や LAN (ラン、Local Area Network) などの頭文字(acronym) を、辞書に従って ACRONYM HTML タグに変換してくれる MovableType フィルタプラグインを書いてみました。
 TagAbbr との違いは、頭文字では、それを一つの単語として発音する(SOHO=ソーホー)のに対して、略語では、アルファベットを一つずつ音読する(HTML=エイチ、ティー、エム、エル)点にあります。

本文を読む (1 分で読めます)

« 前へ

Open MagicV o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o ox.net

» 次へ