"MovableType" タグの付けられた記事 ( 29 / 30 ページ )

 全ての記事 933 件のうち 296 件の記事が該当しました。 (30 ページ)。

特定カテゴリの記事へのディープリンクを防止する MTDeepLinkBlocker 0.11

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/08/19 23:43
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ
 先日公開しました MTDeepLinkBlocker をバージョンアップしました。 このバージョンアップにより、特定のカテゴリや記事の日付、コメント欄の有無などの条件において、 ディープリンク防止機構を有効にしたり無効にしたりできるようになりました。 このエントリでは、今回のバージョンアップで追加された機能を使用するための テンプレートの書き方を紹介しています。

 最新版は MTDeepLinkBlocker のページからダウンロードできます。どうぞご利用ください。

本文を読む (7 分で読めます)

ディープリンク防止機構を実現する MovableType プラグイン:DeepLinkBLocker

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/08/09 18:30
Trackbacks
関連記事 (1)
Comments
コメント (2)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 ブログの特徴の一つとして、Web 上のコンテンツと URL を一意に対応付ける パーマリンク(Permalink)の存在を挙げることができます。 この恩恵にあずかって、自分の書いた記事の中で言及したブログ記事やサイトにディープリンクを貼るブロガーも多いことでしょう。 ブログを知っている人にしてみれば、これらリンクはブログの醍醐味とも言うべき極めて自然なことのようですが、 その一方で、世の中には無断リンク禁止や下層コンテンツへのディープリンク禁止を掲げるサイトも少なくありません。 書いたコンテンツを Web に公開したいと思うものの、 URL の悪質な晒し上げなどからコンテンツを保護したいという(言わば我侭な)ニーズは確かにあるようです。

 そこで今回、MovableType でディープリンク防止機構を実現するためプラグインを作成してみました。 MovableType でパーマリンクを捨てることの意味があるのか、いささか疑問ではありますが、 まぁシステム上実現できるに越したことはありません。 それを如何に使うか、それはユーザ次第ということで…

本文を読む (9 分で読めます)

ウェブログサイト以外からのトラックバックを受付ける

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/08/08 13:10
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (2)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 多くのウェブログ(以下、ブログ)システムでは、トラックバックと呼ばれる仕組みによって関連する記事同士のリンクを生成することができます。ユーザはそれらトラックバックを横断的に辿ることで、そこでは得られない補足説明や発展的な記事、またそのサイト外から様々な視点で書かれた批判記事など、より多岐にわたる関連記事の存在を知ることができます。数多くのトラックバックがある記事は、それだけでも関連記事へのリンク集として有用です。
 このようにトラックバックは、記事同士の連係を行う際には是非活用したいシステムですが、現時点で多くのブログには、ブログシステム以外からのトラックバックを受付ける仕組みが用意されていないようです。どんなに有用な記事が書かれたとしても、ブログシステムを使用しない、例えば HTML を直書きしているようなサイトからはトラックバックを受付けることができないという問題があります。これはユーザのみならず、両者のサイトオーナーにしても勿体無いことです。

 そこで本エントリでは、本サイトで使用している MovableType でブログシステム以外からのトラックバックを受付けられるようにするための改造方法を紹介しています。

本文を読む (7 分で読めます)

再構築時の警告を修正した MTCommentTree 0.11 を公開

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/08/07 20:17
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ
 先日、公開いたしました MovableType のコメントでツリー型掲示版を作成するプラグイン MTCommentTreeにおきまして、 再構築時にワーニングメッセージを吐くという不具合が見つかりました。 個別エントリごとの保存の際に行われる再構築では表示されません。 エントリの構築自体に影響はないものの、気になる現象ではありますので、 今回、この不具合を修正したバージョン 0.11 を公開いたしました。
  • 再構築時に複数の警告メッセージが表示される不具合を修正
 最新版は MTCommentTree のページからダウンロードすることができます。どうぞご利用ください。

MovableType のコメントでツリー型掲示板を実現するプラグイン:MTCommentTree

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/08/04 00:04
Trackbacks
関連記事 (4)
Comments
コメント (30)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ
 MovableType には標準でコメントを投稿できる機能がありますが、 投稿されたコメントは時系列に沿って表示することしかできません。 時系列に並んだコメントの中から目的の話題のみを追いかけることは、 コメント欄での議論が白熱した場合などそう容易なことではありません。 一方、記事に親子関係を持つツリー(スレッド)形式の掲示板では、 複数の話題を扱っていても関連する記事だけを簡単に追いかけることができます。 論評系のブログなどで、ツリー形式のコメント欄が欲しいと思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 そこで今回、MovableType のコメント欄をツリー形式で表示できるプラグインを作成してみました。 このプラグインは、コメントをツリー形式で表示するための幾つかのテンプレートタグを追加します。 これによりコメントに親子関係を持たせた、ツリー型掲示板のような表示が可能になります。

本文を読む (8 分で読めます)

オンラインソフトの発表の場としてのウェブログ

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/08/03 03:31
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ
 ここ数年、ブログブーム(?)でウェブログ(Weblog、以下、ブログ)形式のサイトが増えました。 他のブログを見ていると日記サイトが多いように感じますが、 気軽に更新できるブログのメリットを上手に活かせるからなのでしょう。 当サイトも典型的なブログ形式のサイトですが、 コンテンツの一部にオンラインソフトを含む点で、日記サイトとは少し事情が異なる部分があったりします。
 ブログシステムには RSS 配信やトラックバックなど、様々な便利な機能があり、 オンラインソフトの公開についても、これらの機能を積極的に使いたいと考えています。 このエントリでは、ブログを使ったオンラインソフト公開について、当サイトの手法を交えて紹介しています。
本文を読む (8 分で読めます)

CAPTCHA によるコメントスパム対策

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/06/01 22:41
Trackbacks
関連記事 (5)
Comments
コメント (9)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 スパムボットのようなコンピュータプログラムと人間を区別するために、CAPTCHA と呼ばれる仕組みが使用されています。Google や Yahoo! など大手サイトでもこの仕組みを利用して、プログラムからの攻撃に対する防御力を高めています。
 このエントリでは、この CAPTCHA のうち Gimpy と呼ばれる仕組みを使ったコメントスパムボットへの対策を紹介しています。

本文を読む (10 分で読めます)

JavaScript によるコメントスパム対策

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/05/28 00:30
Trackbacks
関連記事 (1)
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 ブログを持つものとして、コメントスパム対策は避けられない道にあるようです。当サイトでは幸いなことに未だにその害を被ってはいませんが、先輩諸氏のブログは日々、スパマーとの激烈な戦い(?)を繰り広げられています。
 現在、様々なコメントスパム対策が提案されていますが、これ一つで完璧と言える対策がないのが現状です。ブログ管理者は、これらの方法を上手く組み合わせることで、スパマーへの防御力を高めようとしています。

 このエントリでは、コメントスパム対策の 1 つの方法として、ブラウザの JavaScript を利用することを提案しています。先に述べたように、これも決して決定打と言える対策案ではありませんが、他の方法と組み合わせることで、効果的にスパムコメントをフィルタできるでしょう。この方法が、今のあなたの対策ロジックを少しでも強固にするお手伝いになれることを願って。

本文を読む (7 分で読めます)

MovableType で人気記事のランキングを表示する PHP スクリプト:hottopic

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/05/26 17:44
Trackbacks
関連記事 (7)
Comments
コメント (17)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 Movable Type で構築したサイトで、各記事ごとのアクセス数を集計できれば、"今週の人気記事 トップ 10"のような機能が実現できるでしょう。丁度、ここのホストでも Apache のアクセスログがユーザに解放されているので、これを利用することができそうです。
 結果、特にプラグインを追加せず、PHP を使用することで、サイトデザインの容易性、他ホストでの可搬性を高めつつ、これを実現することができました。また、記事のファイル名がエントリ ID 以外(日付やキーワード)で生成されている場合にも対応でき、cron による定期実行やブラウザからのランキング更新も可能です。

本文を読む (10 分で読めます)

MT3.1 日本語版

Posted by
ぴろり
Posted at
2004/10/25 23:10
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ
 19日にMT本家で日本語版3.1のアナウンスがありました。 出張やらで時間が無く今頃になってようやく中を見る時間が取れました。 英語版3.12がベースになっているようで幾つか機能が追加されています。
本文を読む (1 分で読めます)

« 前へ

Open MagicV o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o ox.net

» 次へ