"Web" タグの付けられた記事 ( 3 / 7 ページ )

 全ての記事 933 件のうち 68 件の記事が該当しました。 (7 ページ)。

トップ 100 ブログが選んだブログ プラットフォームとは

Posted by
ぴろり
Posted at
2009/02/23 17:54
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
書斎 カテゴリ
カバー イメージ

 原文は The blog platforms of choice among the top 100 blogs より。日本では未だ Movable Type に人気があるようですが、世界的には WordPress が逆転しているようです。ブログ ツールや CMS はこれら以外にも様々なものがありますが、世界ではどのようなブログ プラットフォームが人気を得ているのでしょうか?

本文を読む (4 分で読めます)

500,000Visits ありがとうございました

Posted by
管理者
Posted at
2009/02/17 11:54
Post Comment
コメントできます
Category
お知らせ カテゴリ
カバー イメージ

 各ページの右下にひっそりこっそり置いているアクセスカウンタが通算500,000Visitsを達成しました。過去ログを見ると Open MagicVox.net の前身となる Piroli Random Lab. から,カウント数 15,916 でカウンタを引き継いだのが 2006 年 4 月。それを考えるとかなりのスローペースですが,なんとか大台達成という感じです。今後とも Open MagicVox.net をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
 …しかし,アクセスカウンタというのも今となっては Web1.0 の代名詞のような代物になってしまいましたね(苦笑)


MovableTypeで落ちるサイト(笑)

Posted by
ぴろり
Posted at
2009/02/15 01:57
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 今回は面白いネタが手に入った。某サイトでのはてなブックマークのホットエントリ入り後のアクセス解析などが公開されている。まぁ、色々な疑問があるんだけど適当に箇条書きにしておく。タイトル変えました。

本文を読む (2 分で読めます)

ブログを始めるにあたって記事を投稿するための12のアイディア

Posted by
ぴろり
Posted at
2009/02/14 18:31
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
書斎 カテゴリ
カバー イメージ

 ブログというものがかなり一般的になって、誰もが簡単に情報発信できるようになりました。今からでも始めようというブロガーのタマゴさんに少しでも役立てば幸い。原文はStarting a blog? 12 ideas for blog postsより。

本文を読む (6 分で読めます)

Yahoo! にサイトマップを登録する

Posted by
ぴろり
Posted at
2009/01/27 21:58
Post Comment
コメントできます
Category
電算室 カテゴリ
カバー イメージ

 今日になって気が付いたのですが、Yahoo! サイト エクスプローラーの日本語版 が公開されていますね。今までは英語サイトで Yahoo! JAPAN とは別に Yahoo! ID を取得する必要がありましたが、日本語版では Yahoo! JAPAN の ID でログインできるようになっています。そこで、さくっとサイト登録を済ませておきました。Google Webmaster Tools を使ったことのある方なら、特に戸惑いもせずに使えることと思います。むしろ、Yahoo! の方が動的 URL などに対する細かい制御ができるようです。

本文を読む (1 分で読めます)

「通りすがり」の人はなぜ「通りすがり」なのか?

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/10/04 22:34
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
電算室 カテゴリ
カバー イメージ

 このサイトのコメント欄では匿名コメントが可能で、名前もメールアドレスも出鱈目に入力してコメントを残せます。名前欄にはデフォルトで"名無しさん"と文字列が設定されていますが、これをわざわざ"通りすがり"と書き換えてコメントを残していくコメンターの存在が不意に気になりました。

本文を読む (2 分で読めます)

[CGI] mod_expire モドキを作る

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/09/28 16:29
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 HTTP レスポンスにある "Expires" ヘッダを上手く活用することで、サーバへの HTTP 問合せを減らし、サイトの表示を高速化することができます。特にバナー画像やアイコンなど、頻繁に変更されることの無いファイルについては、Expires ヘッダの活用によって、サイト表示の高速化やサーバ負荷の軽減が期待できます。
 ところで、さくらインターネットのレンタルサーバ(スタンダードプラン)では、サーバに必要なモジュール(mod_expire)がインストールされておらずこの恩恵に預かれません。そこで、特定のディレクトリ以下にある画像ファイルについては、mod_rewrite と CGI を用いて Expires ヘッダを送出するようにしてみました。サーバを軽くする目的のために CGI を使うあたり、何か違うような気がしますが気にしないでおきましょう。

本文を読む (2 分で読めます)

RSSは全文配信か?概要文のみ配信か?

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/09/20 14:59
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (4)
Post Comment
コメントできます
Category
書斎 カテゴリ
カバー イメージ

 RSS を配信する際、記事全文を配信するのか、それとも概要文のみを配信するのか、それぞれのメリットとデメリットを整理してみました。ユーザの利便性を図るのであれば全文配信が良さそうですが、ユーザにメリットがあるばかりではありません。結局のところは互いに一長一短があり、サイト運営者が何を重視するかによって、どちらを選んでも良いのではないでしょうか。

本文を読む (4 分で読めます)

インデックスファイルを考えるとディレクトリの構造が見えてくる

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/09/19 17:45
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 ブログやサイト構築の時、URL のディレクトリパスはどのようにして決めていらっしゃいますか? 日記系ブログなら日付を元にした URL が無難なように思いますが、月毎にディレクトリを切った方が良いのでしょうか? それとも日毎?
 この質問に答えるには、そのディレクトリ毎にインデックスファイルを作ったとき、どんな内容が相応しいか、を考えることで求められるように思います。

本文を読む (3 分で読めます)

クリエイターは今すぐ Google Analytics のコンバージョンレポートを使うべき

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/09/07 16:00
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 Web サイト上で何かしらクリエイティブな活動をしているユーザは、今すぐにでも Google Analytics のコンバージョンレポートを使い始めないと勿体ない! 私も自作のソフトウェアなどをダウンロードできるようにしていますが、ソフトウェア以外にも何かしら自分の作品を Web 上で公開しているクリエイターは多いと思います。そのようなクリエイターにとって、ビジタが作品に興味を持ちダウンロードやブックマークしてくれることこそが喜びなわけです。Google Analytics のコンバージョンレポートを用いることで、その過程を簡単かつ明白に把握することができるようになります。

本文を読む (8 分で読めます)

« 前へ

Open MagicV o o o o o o ox.net

» 次へ