ブログを始めるにあたって記事を投稿するための12のアイディア

Posted by
ぴろり
Posted at
2009/02/14 18:31
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
書斎 カテゴリ

 ブログというものがかなり一般的になって、誰もが簡単に情報発信できるようになりました。今からでも始めようというブロガーのタマゴさんに少しでも役立てば幸い。原文はStarting a blog? 12 ideas for blog postsより。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

 私は今、オンライン ジャーナリズムに関する本のために、ブログについての章を書いている。そこでは、きっかけとなるような 12 の典型的なブログ記事のタイプが書かれている。これらは私が思いついた例である――もちろんこれ以外にあっても歓迎である。

1. ウェブ上の他所の何かに反応する

 ブログを始めるのに最も良い方法である。あなたが興味を持ったり、または賛成できない他所に単純にリンクを張るのだ。もしあたなが他人の投稿したものに対して積極的に反応すれば、例えば、ブログ内での有益な意見交換を始められるだろう。あなたは元の記事が主張していることに意見していることの証明として、例えばリンクを張ってもよい。最も単純な方法で、役立つリンク集を投稿するだけで、これは"リンク ジャーナリズム"と呼ばれる。

2. 何かアイディアを提案する

 諸説や何かをする方法についてアイディアを提案する。その反応や提案を受け入れて――人々があなたに着いてきてくれると期待してはいけない。あなたはむしろ控え気味に質問をするよう人々に接するのが良いだろう。そして人々がコメントし易いようにしよう。アイディアは遠くの果てにまで届き、読者を惹きつけることにとても効果があるだろう。

3. 人にインタビューをする

 記事を作成するのに正攻法かつ簡単な方法である。電子メールを使ったインタビューも良いが、もしあなたがサイト上に音声や動画を掲載すれば多くの場合はその価値が上がる。もし、あなたが忙しい人物にインタビューをする場合には、質問を絞るか、またはアドバイスを求めているのであれば、特に彼らの"...における3つの秘訣"や"...について私が知っている5つのこと"を尋ねるとよいだろう。あなたはこれを同じテーマでインタビューをシリーズ化することができる。

4. イベントについて書く

 適切なイベントに参加する。例えば、カンファレンス、ミーティング、会合、デモ、例えばただの会話でも。そしてそれについての記事を書く。もし、イベントの間、あなたがインターネットにアクセスできるのであれば、イベントの進行に伴って、何かレポートすることがあればすぐに記事を更新したり、新しい記事を投稿したりするライブブログが可能になる。熱心なブロガーはライブブログツールである Cover It Live を使える。

5. 質問をする

 これは、あなた自身が自分のブログに投稿したり、他のブログのコメントでひとたびリーダーシップを確立し、信用を得ていたのであれば、または相応しい主張であれば、典型的に効き目がある。また、有用な情報を生み出すのにも非常に効果的であると言える。さらに進んで、もっと大規模な調査を行いたいのならフリーのオンライン投票ツールであるPollDaddySurveyMonkeyを使うことができる。

6. 炎上を取り上げる

 多くのブロガーは、声高らかに他の(有名な)ブロガーを批評することで、彼らがそれに反応し、彼らの読者からトラフィックを生み出すことを狙っている。この種のかけひきはしばしば"リンク ベイティング(釣り)"のように喩えられる。言い換えれば、もし批評されたブロガーがそれに反応すれば(餌に食いつけば)一般的にあなたのブログにリンクが張られることになる。もし、あなたが他のブロガーを批評するなら、それが"リンク ベイティング"のように見えないか、または建設的かつ意味のある討論であるか考慮に入れる余地がある。上手くいけば、ブロガー両者の間の本質的な論争は新たな見識を生み出し、和解に至るための実話となる。また、あなたは企業間やブランド間の争いを取り上げたり、変化を起こすようなキャンペーンを開催することもできる。

7. 何かを熟考する

 それは今週あなたに起こった出来事、あなたが下した決定や選択、逸話となったもの、その他の何かかもしれない。何故それは起こったのか? 何かの密接な関係があるのか? あなたは何を学んだのか? それをオープンにして、他者がそれらの経験や洞察を役立てられるようにしよう。

8. 何か見えることをする

 有名な通り(route)に沿って旅をした様子を写真やビデオフィルムに撮ったりする。それを解説し、質問をし、関連のあるリンクを張る。またはスケッチを描いて、それを写真に撮る。

9. 何かをレビューする

 それを役立つようにしてみる。更なる情報源にリンクを張ったり、他のレビューから引用したり(リンクを張ったり)する。

10. リストを作る

 リストはウェブ上では非常に評判が良く、ウェブサイトの"もっとも共有された"リストが頻繁にトップに掲載される。それは、"紐の結び方 5 通り"と云ったものから"女性による 100 のベストアルバム"と云ったものまで何でもよい。あなたが最初に投稿するのに良いヒントは、あなたが題材にしている分野のトップ 10 ブログのリストを作ることだ。それはあなたの存在を彼らに知ってもらうためにも、自分自身にとっても、良い務めである。

11. ハウツー(how-to)を書く

 Bill Tancer は彼の著書"Click" の中で、人気のある検索クエリの多くのうちの一つは"どうやって?"や"どうして?"だ、ということを書いている。チュートリアルもまた頻繁に"最も共有された"ウェブサイトのリストに現われるし、あなたの居る分野で好感を生むことで非常に役立つ。そして、魅力的なコメントが、あなたのその分野での知識を増すのは言うまでもない。

12. 他の誰かに投稿してもらう

 もし、あなたが特別な専門的技術や経験を持った人を見つけたのなら、彼らをゲスト投稿者として、専門分野について記事を書いてもらうよう招待する。もし彼ら自身がすでに自分のブログを持っていたとしても、彼らは、新しい読者にリーチする機会として、または違った状況で記事を書く機会として、おそらく快く応じてくれるだろう。そしてそれは再びあなた自身の知識を増すことにもなるだろう。

これだけで 3 時間くらいかかったよ... 校正や誤訳の指摘は大歓迎です(´∀`)


 3 番や 10 番、12 番は面白そう。私も長年、このブログを続けてきたけれど、やってみようかなと考えています。

このエントリーをはてなブックマークに追加  


この記事のアーカイブ

全ての記事 »
2009年
全てのカテゴリ »
書斎
全てのタグ »
, , , ,

関連記事/トラックバック

関連記事/トラックバックはまだありません

この記事にトラックバックを送るには?

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。