"Google" タグの付けられた記事 ( 2 / 6 ページ )

 全ての記事 920 件のうち 55 件の記事が該当しました。 (6 ページ)。

GADGET 応用 ~ この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/05/10 14:54
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 「この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます」な感じに、オススメ記事を紹介する MovableType プラグインというのを以前に公開しましたが、当然 MovableType でしか動作しないという制限がありました。先のエントリでGoogle Analytics のデータを利用してアクセス ランキングを生成できるようになったので、これと同様に Google Analytics の集計データを利用して、「この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます」的ナビゲーションを実現してみたいと思います。

本文を読む (6 分で読めます)

人気記事の一覧を Google Analytics から取得する:GADGET

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/05/10 10:46
Trackbacks
関連記事 (2)
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 以前に人気記事のランキングを表示する PHP スクリプトを公開しましたが、これは MovableType で運用されているサイトでしか機能しないという制限がありました。今日、多くのサイトでは Google Analytics が導入されていることと思いますが、この Google Analytics が集計したデータを利用して人気記事のランキングを生成できるようにすれば、MovableType や WordPress などの CMS で運用されているサイトのみならず、完全手作業で更新を行っているようなサイトにも適用可能です。
 そこで、Google Analytics からデータ(Data)を取得して(Getting)、任意の変換(Encoding)や集計(Totalize)を行えるようなプログラムを書いてみました。略して GADGET(ガジェット)。無理矢理とか気にしない。

本文を読む (7 分で読めます)

MovableType の検索キーワードを Google Analytics で集計する

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/03/21 12:26
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 MovableType 管理画面のログには、訪問者が MovableType のサイト内検索に入力した検索キーワードが記録されます。このログを見ることで、どのような検索キーワードでサイト内検索が利用されているのか大体の感覚を見ることはできますが、より細かな集計を行うには全く物足りません。データベースからログを抽出して集計するようなプログラムを書くことも考えられますが、もっと簡単にできないでしょうか?
 既にサイトに Google Analytics が導入されているのであれば、MovableType のサイト内検索の利用状況を、Google Analytics を利用して集計することができます。Google Analytics を利用することで、検索キーワードごとの検索回数や、どのページからどのような検索キーワードで検索が行われたのか、検索結果ページの滞在時間など、より詳細なデータを Google Analytics のグラフィカル インターフェース上で確認することができるようになります。

本文を読む (4 分で読めます)

Yahoo! からの流入が Google を超えた

Posted by
ぴろり
Posted at
2010/03/23 13:40
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
日々徒然 カテゴリ
カバー イメージ

 今日、trackfeed を見て気が付いたんだけれど、一週間くらい前から Yahoo! 経由の流入数が倍くらいに跳ね上がっていて、今日、Google 経由の流入数を超えていた。今まで、ずっと Google の SEO ばかり意識していて、Google 経由の訪問がほとんどだった。Yahoo! 向けに何か施したつもりもなかったんだけれど、一体何かあったんだろうか?


ドメインの寿命とPageRankの関係

Posted by
ぴろり
Posted at
2010/02/28 17:41
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 Google などで PageRank の計算にはドメインの寿命が加味されており、長年に渡って運用されているドメインほど高く評価される傾向がある、と SEO ではよく言われていることです。では、実際にどれくらいの関係性があるのか、ということを調べてみました。

本文を読む (1 分で読めます)

Googleが提供するブラックリストでURLを評価するMovableTypeプラグイン:GoogleSafeBrowsing

Posted by
ぴろり
Posted at
2010/02/21 18:53
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 Google Safe Browsing APIは、Google が実験的に提供しているフィッシング詐欺ページやマルウェア配布サイトのブラックリストです。このリストは Google によって定期的に更新されており、URL をこのリストと照合することでそのセキュリティチェックをすることができます。これを用いて、例えばフィッシング詐欺ページへのリンクを含むコメントの投稿を自動的機械的に阻止したりできます。
 今回、このサービスを MovableType のコメント/トラックバックのジャンクフィルタとして利用できるように MovableType プラグインにしてみました。

本文を読む (2 分で読めます)

CSSによる隠しテキストハックがいよいよタブーになるか!?

Posted by
ぴろり
Posted at
2009/12/20 18:17
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (2)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

隠しテキストは Google のウェブマスター向けガイドライン違反です
約 1 年前に、「 Google の検索は隠しテキストが嫌い 」という記事を Google 公式ブログ 日本版 に掲載しましたが、その記事でもお伝えしましたように、隠しテキストは、Google の ウェブマスター向けガイドライン に違反します。

 先日、Google の Webmaster Central Blog にアップされた、 CSS による隠しテキストがウェブマスター向けガイドラインに違反することを書いた記事。リンク先記事でも紹介されている隠しテキストの CSS ハックは、ガイドライン違反と言われながらも結構当たり前に使われていて、この hack を丁寧に解説したページまで存在するくらいメジャーな方法でした。ガイドライン違反と言われながら広く使われたのは、Google などの検索エンジンは CSS の内容を理解しない、というのが一般的な考え方だったからです。しかし、Google は一年前にも同じ内容の記事をアップしており、なぜまた今ごろになってこのような記事をアップしたのか、その意図が少し気になっていました。

本文を読む (2 分で読めます)

XML サイトマップを検索エンジンに送信するとクロールがどう変わるのかテストしてみた

Posted by
ぴろり
Posted at
2009/02/15 13:55
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
電算室 カテゴリ
カバー イメージ

XMLサイトマップを検索エンジンに送信するとクロールがどう変わるのかテストしてみた
XMLサイトマップって本当にサイトの役に立っているんだろうかってね。XMLサイトマップを検索エンジンに登録すると、どんな効果があるんだろうか。

 …というわけで、このサイトでも同じ実験をしてみました。しかし、全く違う結論が導かれてしまったのです。

本文を読む (3 分で読めます)

Google AdSense の「今日」っていつのこと?

Posted by
ぴろり
Posted at
2009/02/08 13:47
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (3)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 一体、日本時間の何時からのことなんだろうか? Google のあるサンフランシスコのタイムゾーンがPST(GMT-8:00) だから、日本時間(GMT+9:00)の 17:00? ページの表示回数がリセットされるのと、実際の表示には多少のズレがあるだろうけれど、確かにそれくらいな気がしないこともない。

本文を読む (0 分で読めます)

Google AdSenseのあるサイトは検索上位に表示されやすいのか?

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/12/06 13:12
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
書斎 カテゴリ
カバー イメージ

 完全な憶測で根拠も何もないのですが、もし、同じくらいの検索スコアのサイトが二つあったとして、その片方のサイトに Google AdSense が設置されていた場合、Google は検索結果のより上位にそのサイトを表示するのではないでしょうか。

本文を読む (1 分で読めます)

« 前へ

Open MagicV o o o o o ox.net

» 次へ