"覚書き" タグの付けられた記事 ( 5 / 8 ページ )

 全ての記事 933 件のうち 71 件の記事が該当しました。 (8 ページ)。

Thunderbird のアドレス帳と Gmail の連絡先を同期する

Posted by
ぴろり
Posted at
2014/02/16 19:27
Trackbacks
関連記事 (1)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 スマートホンなどのモバイル機器を使うようになってから、極力、データを一元管理するよう強く意識するようになりました。あっちの端末で使えたデータが、こっちの端末では使えない、という状況はかなりストレスです。特にアドレス帳は、メール アドレスに電話番号に住所に、と連携すべきデータの塊です。今のところ、Gmail の連絡先を中心にデータを集積できるよう目論んでいます。パソコンのメーラ、Mozilla Thunderbird のアドレス帳と、Gmail の連絡先を同期するためにアドオンを導入してみましたが、微妙に挙動が違うようなのでまとめてみました。

本文を読む (2 分で読めます)

Windows 環境で /usr/bin/perl を手っ取り早く実現する方法

Posted by
ぴろり
Posted at
2014/02/11 19:05
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 Windows 環境で Perl を利用したい場合、おそらく多くの人は「Windows Perl」あたりで検索をかけると思うので、ActivePerl が一般的だと思います。インストーラが用意されているので、何も考えずにインストールできますし、勝手に実行パスも通してくれますし、モジュールのインストールも GUI で行えますし、まぁ、ほとんどの場合これで問題ありません。
 そこに、後から XAMPP を導入して動かそうとした場合、実行パスの問題から Perl CGI がうまく動作しません。ジャンクションを設定したり、Perl 自体をビルドする方法もありますが、もっとお手軽に、ファイルを一つコピーするだけで済ませる覚書きです。

本文を読む (3 分で読めます)

ASUS Nexus7 (2012) で無効化したアプリ/サービス一覧

Posted by
ぴろり
Posted at
2014/01/22 17:36
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
ハードウェア カテゴリ
カバー イメージ

 お年玉セールで買った ASUS Nexus7 (2012) も早速オモチャにされています。素で余計なものがほとんど入っていません&動いていませんが、とりあえず不要かつ使わないアプリやサービスを無効化する方向で。ASUS Nexus 7 で無効化したアプリ/サービスの覚書です。

本文を読む (4 分で読めます)

ルータがハングアップするぅ

Posted by
ぴろり
Posted at
2014/01/19 14:41
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
電算室 カテゴリ
カバー イメージ

 新年早々、自宅ルータの調子が悪くなって、ストックに眠っていた Buffalo の BBR-4MG に交換した。しばらく使っていると突然ハングして、設定画面も開けなくなり、ping も通らなくなってしまう。更に Buffalo の BBR-4HG でも試してみたが同じ症状が出てぐんにょり(´・ω・`)
 サーバやサービスを止めたり色々調べてみたところ、BitTorrent クライアントから 30 程度のコネクションを張ると落ちるくさい。このシリーズは低価格の割に、設定画面も見やすく、それでいて強力にカスタマイズできるから愛用していたのになぁ。最近の青色LEDだとかシェイプ デザインのルータなんて買う気がしません。


Mozilla Thunderbird のタグ並び順について

Posted by
ぴろり
Posted at
2013/11/24 13:23
Trackbacks
関連記事 (1)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 Mozilla Thunderbird では、メッセージに"タグ"を付けて管理することができます。このタグは、ユーザが自由に増やしたり、名前を付けて使うことができますが、その並び順についての覚書き。

本文を読む (3 分で読めます)

スパム メールと闘う

Posted by
ぴろり
Posted at
2013/11/10 12:03
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (2)
Post Comment
コメントできます
Category
電算室 カテゴリ
カバー イメージ

 サーバのスパム フィルタ君が頑張ってくれるお陰か、メーラーの受信トレイがスパム メールに占拠されることは全くなかったのですが、ここ数週間、何故かスパム メールを受信することが増えてきました。そこで、メーラーで受信したスパム メールを、サーバに戻してスパム フィルタに喰わせて学習させるようにした、その覚書き。

本文を読む (4 分で読めます)

Windows 環境で Perl スクリプト実行ウィンドゥのタイトル バーを変更するには

Posted by
ぴろり
Posted at
2013/09/04 17:18
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 Windows 環境で Perl スクリプトを実行した際に表示される DOS 窓(?)のウィンドゥ タイトルを変更するメモ。

本文を読む (1 分で読めます)

MovableType の一時(テンポラリ)ディレクトリについて

Posted by
ぴろり
Posted at
2013/07/15 20:35
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 Movable Type ユーザーコミュニティにて、 さくらインターネットでtmpディレクトリが見えないというトピックが立っていました。トピ主の問題は解決したようですが、自分なりに調べてみたことの覚書き。

本文を読む (7 分で読めます)

"COM Surrogate は動作を停止しました"

Posted by
ぴろり
Posted at
2013/07/07 19:02
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
電算室 カテゴリ
カバー イメージ

 Windows 7 のエクスプローラで、画像ファイルをダブルクリックした場合、かなりの確率で "COM Surrogate は動作を停止しました。" と表示されてイライラしていました。オンラインで解決するオプションは役立たずだし... どうやら、Windows フォト ビューアが原因のようなのだけれど、その対処の覚書き。

本文を読む (3 分で読めます)

Debian/Linux で NTFS を利用する

Posted by
ぴろり
Posted at
2013/07/04 19:09
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
電算室 カテゴリ
カバー イメージ

 私の場合、Debian GNU/Linux では、基本的に ext2/ext3 ファイル システムしか使っていなくて、Linux で建てたファイル サーバとのファイルのやりとりは、ネットワーク経由で全て Windows 端末上で済ませていました。ただ、今回、数百ギガバイト規模のファイルをコピーする必要があって、それだと LAN(100Base) を経由すると完了まで 10時間とか表示されて\(^o^)/
 ファイル サーバに USB 接続のポータブル ドライブ(NTFS)を直接接続してファイル操作をしようとしてハマった覚書き。

本文を読む (1 分で読めます)

« 前へ

Open MagicV o o o o o o o ox.net

» 次へ