全ての記事 920 件のうち 15 件の記事が該当しました。 (全 2 ページ)。
id:naoya の PageRank ネタで思いツイッターんですけど(つまらん…)、twitter で
と考えると、これって PageRank と同じ仕組みで、twitterRank みたいなものが計算できませんかね? ユーザ毎の Follow されている状態の確率行列を作って、その主固有ベクトルを求めてやれば OK みたいな。
Windows 用のメディアプレーヤとして有名な Winamp で、再生中の曲名を twitter に投稿する Winamp プラグインを書いてみました。先日から作りかけて放置していたのですが、twitter に投稿する確率を自由に設定できるようにしたら、何となく使えそうな気がしたので。
WinAmp で再生中の曲名を twitter にポストするプラグインを書いたら、ウザ過ぎて自爆したという話。デバッグ用のアカウントを Follow していて、自分でこれはないわーと思ったレベルでウザい(苦笑) 機械的に自動投稿されるポストだからウザいのか、それとも 4 分程度という微妙な間隔がウザいのか…もしこれが人間のポストだったらまた違う感想を持つのだろうか? twitter で気持ちよく Follow できるポスト頻度や内容とは一体どういうものなのか、twitter 世界の力学のようなものを垣間見た気がした。興味のある人は是非 Follow してみて欲しい。超ウザいから。
twttmixi は twitter に投稿された呟きを一つの記事として mixi 日記に投稿します。既に Plagger を使ったものがあったりしますが気にしない。