"ブログ" タグの付けられた記事 ( 3 / 4 ページ )

 全ての記事 933 件のうち 34 件の記事が該当しました。 (4 ページ)。

コメントフォームにテキストエリアを伸縮できるボタンを付ける

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/06/12 16:32
Trackbacks
関連記事 (1)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 コメントフォームのテキストエリアは、それなりの広さを用意しているつもりでも、長文コメントを残してくださるビジタにとっては手狭かもしれません。必要に応じてコメントフォームのテキストエリアを伸縮できるよう、ちょっとしたボタンを用意する方法です。

本文を読む (2 分で読めます)

MovableType4のソースコードを眺めてみる

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/06/06 18:42
Trackbacks
関連記事 (1)
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 SixApart から MovableType シリーズ最新バージョンとなる MovableType 4 がベータ公開されました。 日本語版のお目見えは2007年7月18日ということで、もう少し待たされそうですが、 最新版をいち早く試してみたい方は 英語版がダウンロードできる のでチャレンジされてみてはいかがでしょうか?
 今回のメジャーバージョンアップに伴い 見た目も機能も内側も全てが大きく様変わりをしており、 確かにメジャー番号がインクリメントされただけのことはあります。 その分、MT3.3x からの違いも多く、 MovableType システムベンダにとっては今後の情報に目が離せないことでしょう。
 画面やUIについてのレビューは多くのサイトで書かれると思うので、このエントリでは英語版のソースコードを斜め読みしたメモを残しておこうと思います。

本文を読む (4 分で読めます)

データベースを最適化して MovableType の再構築プロセスを高速化できるかも?

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/04/06 19:22
Trackbacks
関連記事 (1)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 PostgreSQL や SQLite では VACUUM 文、MySQL では OPTIMIZE TABLE 構文を用いてデータベースのテーブルを最適化することができます。特にデータストレージにデータベースを使用しているブログシステムでは、スパムコメントやスパムトラックバックを削除したり一つのエントリを何度も編集したりと、どうしてもデータベースが断片化し易い環境にあります。
 このデータベースの断片化が進むと目的のデータに高速にアクセスできなくなり、特に MovableType では再構築時のパフォーマンスに影響が出ると考えられます。そこでデータベースの最適化によって MovableType の再構築プロセスがどの程度高速化できるのか試してみました。

本文を読む (5 分で読めます)

OMVのブログステッカーを作ってみました

Posted by
管理者
Posted at
2007/03/12 00:01
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
お知らせ カテゴリ
カバー イメージ

 日頃は Open MagicVox.net 謹製プロダクトをご利用いただきありがとうございます。
 特に MovableType プラグインの数々は、ありがたいことに様々なブログサイト様でご利用ご愛顧頂いているようです。そこで「MagicVox のプラグインを使っているよ!」という表明(?)にご利用頂けるよう、稚拙ながらブログステッカーを作ってみました。お邪魔でなければサイドバーの片隅にでもペタッと貼り付けて頂ければ幸いです。 今後の開発や運営の励みになりますので、是非ともご利用くださいませm(_ _)m
 今後とも Open MagicVox.net を宜しくお願いいたします。

本文を読む (3 分で読めます)

カテゴリ毎にRSSフィードを生成する

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/02/08 23:18
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 特定の分野に特化した話題を扱う専門的なサイトと比べると、個人が主宰するような一般的なブログサイトでは記事の話題が多岐に渡ります。このサイトでも主となる MovableType に関する話題以外にも、管理人の割とどうでもいい(?)日記が綴られていたりしています。気になるサイトを購読するために有用な RSS ですが、このような理由からサイト全体として配信される RSS には話題の統一性がありません。
 そこで、ビジタが気になる分野の新着記事のみチェックできるよう、記事カテゴリ毎に RSS フィードを生成するようにしてみました。

本文を読む (8 分で読めます)

目指せ!アルファブロガー

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/01/25 12:50
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
書斎 カテゴリ
カバー イメージ

 Alpha Bloggers2006 年のアルファブロガー投票結果が発表されています。ランキングには日本のブロゴスフィアを牽引する方々が名を連ねており、さすがアルファブロガーとしての実力を顕したものとなっています。私も一介のブロガーながら、いつの日かこういった名誉なランキングに名を残せるよう日々精進していきたいと思うのでした。

本文を読む (2 分で読めます)

feedmeter で見る人気度とフィード購読者数の関係

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/01/18 00:05
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
書斎 カテゴリ
カバー イメージ

 feedmeter が発表する"人気度"は、ブラウザ型 RSS リーダーなどの購読者数を一つの算出基準とするようです。先日、feedmeter でブログの人気度を取得する方法を紹介しましたが、この人気度と購読者数の関係はどのようになっているのでしょうか?
 feedmeter での具体的な計算方法は公表されていないものの、幾つかのオンライン RSS リーダーのフィード購読者数を基にこれを試算してみました。

本文を読む (4 分で読めます)

個別の記事毎に RSS フィードを生成する

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/01/17 23:27
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 更新された情報にすばやくアクセスできる RSS は、特に Web サイトの更新情報を配信する手段として有効です。そこでこの RSS をブログの記事一つ一つについて、その記事に寄せられるコメントやトラックバックを通知する手段として使えないでしょうか? 自分が特に気になる記事にだけ注目して、そこで交わされるコメントやトラックバックによる議論を容易に追跡できるようになります。
 このエントリでは MovableType で個別の記事毎に RSS を配信するための方法を紹介しています。

本文を読む (10 分で読めます)

ブログのコメント投稿フォームをちょっぴり親切にする

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/01/16 12:50
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (2)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 ブログのコメント投稿フォームに初期メッセージを設定しておき、入力フォーカスが当たった時点でこれを消すという tips が紹介されています。元ネタである@Style さんのコード で 3 箇所に渡ってハードコーディングされている初期メッセージ周りを少しスマートにしてみました。
 初期メッセージにコメント欄で使えるタグの一覧や注意事項を書いておくなどすればユーザビリティの点でも好ましいですね。

本文を読む (3 分で読めます)

feedmeter で見るブログの人気度

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/01/01 23:28
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 feed meter を使うと、そのブログの更新頻度や人気度を集計してアイコン表示することができます。feedmeter で公開している 人気度上位ランキングの詳細リストが欲しくなったので、これを取得するためのPerlスクリプトを書いてみました。

本文を読む (6 分で読めます)

« 前へ

Open MagicV o o o ox.net

» 次へ