"ブックマークレット" タグの付けられた記事 ( 1 / 1 ページ )

 全ての記事 920 件のうち 10 件の記事が該当しました。 (1 ページ)。

check*pad にキーワード付きで項目を追加するブックマークレット+α

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/04/23 16:56
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 私の場合、ウェブ徘徊中に見つけたネタやアイディアは、ブックマークではなく check*pad に集めることにしています。集めたネタは、タイミングを見て最終的に Wiki に落とし込んでいるので、チェック一つで項目をサクサク消せる check*pad の方が、ネタの一時的なストック場所としては適しているように思えるからです。
 check*pad にネタを書き留める際には、ネタ元のページから気になるキーワードをコピペしていて、タブ ブラウザのお陰で随分楽になりましたが、更に今回、これをブックマークレットで一発作成できるようにしてみました。

本文を読む (4 分で読めます)

東芝 RD シリーズで電子番組表から番組予約する

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/12/22 21:46
Trackbacks
関連記事 (1)
Post Comment
コメントできます
Category
電算室 カテゴリ
カバー イメージ

 2011年7月24日、地上波のアナログ放送が終了しました。しかし、地元 CATV 局が暫くの間、デジタル放送をアナログ電波に変換して放送(デジアナ変換)してくれているお陰で、従来のアナログ放送専用機器でもデジタル放送を受信できるようになっています。
 ところで、自宅で使用していた DVD-HDD レコーダは、アナログ チューナーのみを搭載している東芝製 RD-XS38 なのですが、アナログ放送終了と同時に電子番組表の提供も併せて停止されてしまったため不便な思いをしていました。番組を録画することはできても、目的の番組を録画予約したい場合には、古いビデオデッキのように、テレビ欄を見ながらチャンネル、放送開始時間、放送終了時間を都度設定しなければなりません。機械的にも全く問題ないのに、そのためだけにデッキを買い換えるのも勿体無いです。
 そこで、番組表から一発で録画予約できるようにしてみました。以前のようにデッキだけで録画予約というわけにはいきませんが、テレビ欄を見ながらちまちまとチャンネルや放送時間を設定するよりは格段に楽チンだと思います。

本文を読む (6 分で読めます)

テキストエリア内の特殊文字を実体参照に変換するブックマークレット

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/12/03 19:31
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 SyntaxHighlighter を導入してからというもの、カラフルに表示されるソースコードにすっかり魅了されてしまい。過去に手抜きをしてコピペしたソースコード部分をせっせと修正しています(´・ω・`) その際、<& などの特殊文字を適切にエスケープする必要があります。こういった特殊文字を変換してくれるページなどもあるんですが、コピペが非常に面倒くさい。というわけで、その場で特殊文字のエスケープを行ってくれるブックマークレットを作ってみました。変換したい部分をマウスで範囲選択し、ブックマークレットをクリックするだけのお手軽仕様です。

本文を読む (4 分で読めます)

URLのディレクトリを一つ上に移動するブックマークレット

Posted by
ぴろり
Posted at
2010/04/15 21:06
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 URL のディレクトリ構造に対して、シェル コマンドで云うところの cd ../ するためのブックマークレットです。一つ上の階層に戻りたい時だとか、サイト構造をちょっと調べたい時だとか、ツールバーに出しておくと何気に便利です。

本文を読む (0 分で読めます)

サイト構築作業中にSEOを考えたリンク調整に役立つかもしれないブックマークレット

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/04/04 10:29
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
開発メモ カテゴリ
カバー イメージ

 サイト内のリンク構造による PageRank の算出を試みたことから、サイトの構築において SEO を考えた時、検索エンジンにインデックスされ易い HTML を書くことは当然として、サイト内のリンクについても同様に考える必要があることを感じました。
 そこで、サイト構築作業の際にリンクの調節に役立つかもしれないブックマークレットを作ってみました。rel="nofollow" が指定されたリンクを隠したり、ページ内のリンク数を数え上げることができます。

本文を読む (2 分で読めます)

Amazon の個別商品ページ用小物ブックマークレット

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/06/05 19:43
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 以前にAmazonの個別商品ページから ASIN を取得するブックマークレットを公開しましたが、他にも商品名や自分のアフィリエイトIDを埋め込んだリンクを生成するなどのブックマークレットも作ったので公開しておきます。

本文を読む (3 分で読めます)

Amazon の個別商品ページから ASIN を取得するブックマークレット

Posted by
ぴろり
Posted at
2007/03/09 20:06
Trackbacks
関連記事 (2)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 Amazon で個別商品ページを開いている状態でブックマークレットを開くと、 書籍ならISBN-10を、それ以外の商品ならASINを抜き出してプロンプトに表示します。アフィリエイトリンクの作成なのでASINが必要になった時に重宝すると思います。既出かもしれないけれど、とりあえず覚書。

本文を読む (1 分で読めます)

mixi で特定ユーザの発言を見えなくするブックマークレット

Posted by
ぴろり
Posted at
2006/01/08 23:22
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 mixi のコミュニティ掲示板において、荒らしや不快な発言を繰返すユーザを見えなく(透明あぼーん)するためのブックマークレットです。同様の機能を持つ mixiKLintBlocker は Firefox でしか動作しませんでしたが、今回紹介するブックマークレット版は IE、Firefox、Netscape、Opera の各種ブラウザで使用することができます。

本文を読む (3 分で読めます)

mixi で執筆中の日記をリアルタイムにプレビューする

Posted by
ぴろり
Posted at
2006/01/07 17:44
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (2)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
カバー イメージ

 mixi のプレミアム会員になると、自分の日記でフォントのサイズや色を変えたりできるようになります。色々とフォント弄りをした場合、その見栄えがどのようになっているのか確認(プレビュー)したい場合がありますが、夜で mixi のサーバが重い時などに何度もプレビューするのはちょっぴりストレスだったりします。
 そこで、先日の記事と同様の手法を用いて、編集中の日記の見栄えをリアルタイムに確認できるようにしてみました。Bookmarklet なのでブラウザを選ばず、手軽に試せます。

本文を読む (3 分で読めます)

MovableTypeで編集中の記事をリアルタイムにプレビューする

Posted by
ぴろり
Posted at
2006/01/05 23:36
Trackbacks
関連記事 (2)
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ
カバー イメージ

 MovableType の編集画面には、編集中の内容をプレビューできる確認ボタンがありますが、テンプレートやスタイルシートを派手にカスタマイズしている場合、このプレビューと実際に出力されたページの見栄えが大きく異なってしまいます。
 そこで今回、編集中の内容を実際の見栄えに極めて近い状態でリアルタイムにプレビューできるようにしてみました。これをユーザサイドで動作する Bookmarklet として提供することで、別途プラグインを導入するなどの手間を省き、プレビューの度にサーバ負荷をかけない快適な WYSIWYG (What You See Is What You Get) 編集を実現しています。

本文を読む (7 分で読めます)

Open MagicV ox.net