"LGPL" タグの付けられた記事 ( 3 / 4 ページ )

 全ての記事 933 件のうち 40 件の記事が該当しました。 (4 ページ)。

編集画面でテキストエリアぴったりにスクロールする MovableType プラグイン:JustScroll

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/05/13 20:57
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 ブログ記事やウェブページ、テンプレートの編集画面が開かれた際に自動的にスクロールして、テキストエリアをウィンドゥ上部にぴったり合わせるだけの MovableType プラグインです。
 新規作成ではなく既存のブログ記事などを編集する際には、入力済みのタイトルやカテゴリ、出力ファイル名などを修正することは稀で、ほとんどはテキストエリアでの作業がメインになります。そこで、テキストエリアをウィンドゥの上部に合わてやれば、ウィンドゥの縦幅を最大限に使って編集作業を行えるようになります。今まで手作業でスクロールしてテキストエリアの位置を調整していましたが、プラグインを利用して自動的にスクロールされるようにしてみました。

本文を読む (2 分で読めます)

管理画面に毎回ログインを要求する MovableType プラグイン:NotRememberMe

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/04/28 19:38
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 企業などのセキュリティ ガイドラインで、社内からアクセスするウェブ サービスは毎回ログアウトし、ログイン情報を永続化しないように求められることがあります。使用しているウェブ サービスに XSS や CSRF などの脆弱性があった場合、悪意の第三者が用意したリンクを不用意にクリックして機密情報が漏れたり、ポータブル コンピュータを紛失した際にウェブ サービスを悪用される懸念があるためです。
 MovableType 管理画面のログイン画面にも、ログイン状態を永続化する「ログイン情報を記憶する」チェックボックスがあります。運用ガイドラインなどで「チェックを入れるな」と禁止することはできても、これを完全に防止することはできません。上司が見ていないのを良いことに、ガイドラインを遵守しないユーザが居ないとも限りません。そこで、MovableType のログイン状態を永続化できないようにするプラグインを書いてみました。
 個人ユースではあまり意味がありませんが、厳しいセキュリティ ガイドラインを求められるような運用では使えるかもしれません。

本文を読む (2 分で読めます)

管理画面にユーザのニックネームを表示する MovableType プラグイン:DisplayUserName

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/04/26 18:28
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 MovableType の管理画面にログインすると、ヘッダにユーザ名が表示されますが、ニックネームが表示される方が判り易いことってないですか? ということでプラグインを作りました。

本文を読む (1 分で読めます)

接続中のデータベースを表示する MovableType プラグイン:DisplayDBName

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/04/25 17:02
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 MovableType によるサイトの構築中、接続先のデータベースを開発用と本番用などのように、接続を切り替えて運用しているような場合、今見ている管理画面がどちらのデータベースを参照しているのか一見しただけでは判りません。そのため、開発用だと思ってブログ記事に変更を加えたら、実は本番用のデータベースに接続されていて顔を蒼ざめさせる...なんて事故があるかもしれません。そこで、管理画面に現在接続中のデータベース名とサーバ名を表示する MovableType プラグインを作ってみました。

本文を読む (2 分で読めます)

図表の参照と番号振りを簡単にするMovableTypeプラグイン:Anchors

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/02/13 18:53
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 図表を散りばめたエントリを書くときに、挿入した図表ごとに図表番号(Fig.1、Fig.2、...)を順に振ることがありますが、途中で図表を追加挿入してしまった時などには、図表番号をまた振りなおさなければなりません。そこで、エントリに挿入した図表番号を自動的に振ってくれる MovableType プラグインを書いてみました。図表番号を振るだけでなく、それらの図表を参照している箇所についても、適切にハイパーリンクを埋め込んでくれます。

本文を読む (5 分で読めます)

stash の内容を判断する MovableType プラグイン:IfStash

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/29 22:01
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 MovableType では、テンプレートのコンテクスト(文脈)に応じて、使用可能なテンプレートタグが異なります。そのため、似たような処理をしていても、使うテンプレートタグが異なったりして、共通化できないことがあります。そこで、現在のコンテクストを判断するためのテンプレートタグを作ってみました。コンテクストに応じて適切なテンプレートタグが処理されるようにすることで、散らばるテンプレートを上手にまとめられる...かな?

本文を読む (2 分で読めます)

西暦を和暦に変換する MovableType プラグイン:JapaneseYear

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/26 23:10
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

日付タグのフォーマット書式に和暦はないですか?
日付タグのフォーマット書式に和暦はないのでしょうか? 用途としてはアーカイブのタイトルなどに使用する際、もとの値は西暦でも表示だけ和暦にするなんてことはできますか?

 ...というわけで、プラグインを書いてしまった('・ω・`) 西暦を明治・大正・昭和・平成の和暦に変換するグローバルフィルタを提供します。明治以前については、旧暦との変換が面倒だったのでパス。

本文を読む (2 分で読めます)

ブログ記事やコメントなどをランダムに表示する MovableType プラグイン:Randomize

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/23 17:06
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (2)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 ブログ記事やウェブページ、コメント、アイテムなどの様々なリストから、項目をランダムに選んで表示するための MovableType プラグインを書いてみました。静的生成、静的生成+PHP、ダイナミック パブリッシングで動作します。同様の機能を持った MT プラグインが他にも存在しますが、ブログ記事やウェブページなど MT のオブジェクトに限定せず、あらゆる項目をランダムに表示することが可能です。

本文を読む (5 分で読めます)

サンプル文字列の入力に便利な MovableType プラグイン:QuickBrownFox

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/17 22:25
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

The quick brown fox jumps over the lazy dog
英語版のMicrosoft Wordでは、「=rand()」と入力しエンターキーを押すと、"The quick brown fox jumps over the lazy dog" を表示することができる。

 ブログ記事などのサンプル文字列が必要になった時、おそらくはキーボードを出鱈目に拳で殴って「くぁwせdrftgyふじこlp;@:」なんて文字列を入力していると思います。そんなサンプル文字列の入力を簡単にしてくれる MovableType プラグインを書いてみました。

本文を読む (1 分で読めます)

頭字語を自動的に展開する MovableType プラグイン:TagAcronym

Posted by
ぴろり
Posted at
2011/01/16 15:30
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ
カバー イメージ

 記事中にある SOHO (ソーホー、Small Office Home Office) や LAN (ラン、Local Area Network) などの頭文字(acronym) を、辞書に従って ACRONYM HTML タグに変換してくれる MovableType フィルタプラグインを書いてみました。
 TagAbbr との違いは、頭文字では、それを一つの単語として発音する(SOHO=ソーホー)のに対して、略語では、アルファベットを一つずつ音読する(HTML=エイチ、ティー、エム、エル)点にあります。

本文を読む (1 分で読めます)

« 前へ

Open MagicV o o o ox.net

» 次へ