全ての記事 934 件のうち 4 件の記事が該当しました。 (全 1 ページ)。
ドライブ中にぼーっと考えてみた覚書。サービスの参加者が、運転中に見つけたスピード違反の取締り(ネズミ取り)が行われている場所を報告して、他のドライバーとその情報を共有するという仕組み。それだけだと既に同じサービスがあったりするんで、ハードウェアと連携したり、リアルタイム性を高めるなど更に進めて便利にできないかなぁというアイディア。
準備編、完結編 と渡って、Facebook の「いいね!」数によるランキングの生成手順を書いてみましたが、多分、ほとんどの人にとっては敷居が高すぎて導入できないことと思います。そこで、様々なサイトにも比較的簡単に導入できるよう、ブログパーツとして試験的に公開することにしました。幾つかの HTML タグを埋め込むだけで、そのサイト内での「いいね!」数ランキングを生成します。まだ、試験段階で動作に怪しい部分がありますが、試して見たいという方は「本文を読む」をどうぞ。
面白いですよねー。あまりネタ提供できる側じゃないので、いつも Follow している皆さんには楽しませて頂いています。ハイ。最近では企業のバズ マーケティングにも活用されたりと、認知度が上がってきたのでしょうか? ま、そんな思うところを色々と書いてみたい!
Release Candidate が公開された MovableType Motion だが、残念ながら私にはイマイチその魅力が感じられない。MovableType にマイクロ ブロギングとソーシャルの機能を持たせようということであって、他の既存サービスの良い所や面白いところを積極的に取り入れた意欲的な製品ではあるが、正直、今のブログ界隈では登場が遅すぎたという感が否めないのではないか。