check*pad.jp の項目を他サービスにコピーする GreaseMonkey スクリプト

Posted by
ぴろり
Posted at
2012/03/09 15:16
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ

 check*pad.jpに登録されている項目をタイトルにしてブログ記事を書いたり、Google Calendar に予定を追加できるリンクを追加する GreaseMonkey スクリプトを書いてみました。check*pad.jp をアイディアやひらめきなどを溜め込む入り口にして、そこから各種のウェブサービスへのフローをスムーズにします。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

使い方

 項目の移動先を選択するポップアップ メニューに、項目をコピーするウェブサービスのリンクが追加されます(Fig.1 )。リンクを選択すると、項目の内容をタイトルにして、ブログ記事の新規作成画面や、Google Calendar の予定の新規作成画面を開くことができますので、わざわざ項目名を範囲選択してコピーした後、目的のウェブサービスを開いてペーストするなどの手間を省くことができます。


Fig.1 スクリーンショット

ダウンロードとインストール

 以下のユーザ スクリプトをクリックすると、Greasemonkey がユーザ スクリプトのインストールを求めてきますが、その場ではインストールせずにいったんファイルに保存してください。ユーザごとにブログ投稿用の URL が異なるためで、必要に応じて修正した後にインストールしてください*1

カスタマイズ

 ユーザ スクリプトは、連携する外部サービスを任意に追加できるようになっています。現時点でダウンロードできるスクリプトには、サンプル的に、MovableType へのブログ記事の新規作成、Twitter につぶやく、Google Calendar に予定を追加する、の 3 つのメニューが登録されています。URL のクエリにタイトルを設定できるウェブサービスであれば、他にも自由に追加することができます。

var services = [
    /*** MovableType ***/
    {
        title:  'ブログ記事を作成',
        url: 'http://www.example.com/cgi-bin/mt/mt.cgi?__mode=view&_type=entry&blog_id=1&title=%%TITLE%%',
        target: 'mt',
        after: ACTION_CHECK
    },
    ...
title (必須)
 メニューに表示されるリンク名です。HTML タグを使うことができます。
url (必須)
 呼び出される URL です。%%TITLE%% の部分が項目名に置換されます。URL を動的に生成したい場合には関数を渡すこともできます。
target (オプション)
 url を開くウィンドゥ名を指定します。省略した場合には常に新しいウィンドゥで開かれます。同じサービスで同じウィンドゥを使い回したい時には、任意の文字列を指定してください。
after (オプション)
 処理を行った後に、項目を自動的にチェック状態にしたり(ACTION_CHECK)、削除する(ACTION_DELETE)よう指定できます。省略した場合には何もしません(ACTION_NONE)。ACTION_NONE 以外が指定された場合には、リンクの横にアイコンが表示されます。

いろいろ

  • 無保証です
  • ライセンスは LGPL とします
  • 「○○ってサイトで使えたよ!」などのタレコミがありましたら大歓迎です
このエントリーをはてなブックマークに追加  

  1. *1 インストールした後でも、GreaseMonkey の設定メニューから修正することが可能ですが


関連記事/トラックバック

関連記事/トラックバックはまだありません

この記事にトラックバックを送るには?

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。