Mozilla Firefox に導入した FireGesture アドオンの設定が固まってきたので自分向けメモ。「キーボード ショートカットがあるからマウス ジェスチャなんて使わないよなー」と思っていたのも今は昔、マウス ジェスチャが無いと生きていけない体になってしまいました。右手だけでサクサク Web ブラウズができる快感…
ブラウザの非常に多くの操作をマウス ジェスチャに割り当てることができますが、それほど使わない機能にジェスチャを割り振っても覚えきれないだけで仕方ないので、普段、ショートカット キーでお世話になっているものを中心に絞込みました。マウス ジェスチャ機能の導入に積極的でなかった理由の一つに、ジェスチャを覚えなければならない、という障壁がありましたが、動作をイメージしやすいジェスチャを割り振ることで、すいすい身に染みて使えるようになります。
L
… [ナビゲーション]-[戻る]:ツールバーの戻るボタンのアイコン、左矢印をイメージR
… [リンク]-[リンクを新しいタブで開く(背面のタブ)]:リンクをドラッグ&ドロップすると右側(背面)に新しいタブで開くイメージU
… [ナビゲーション]-[上の階層へ移動]:URLのディレクトリ構造を上に辿るイメージD
… [画像]-[画像を今すぐ保存]:画像を落とす(ダウンロードする)イメージRL
… [ナビゲーション]-[更新]:ページから一旦先に進んで(R)、また戻って(L)くるイメージLR
… [ナビゲーション]-[更新(キャッシュを無視)]:ページから一旦前に戻って(L)、もう一度同じページを読み込みなおす(R)イメージDU
… [タブ]-[タブを閉じる]:ページを見終わったのでチェック(v)するイメージUD
… [タブ]-[閉じたタブを元に戻す]:DU
で閉じたタブを元に戻すために反対の動作をイメージLU
… [ページ]-[先頭へスクロール]:ページのテキストの書き始め(左上)をイメージRD
… [ページ]-[末尾へスクロール]:ページのテキストの末端(右下)をイメージ他にもお勧めのジェスチャがあれば是非とも教えてください!