GWツーリング

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/05/01 21:27
Post Comment
コメントできます
Category
写真 カテゴリ 峠道 カテゴリ
 4/29〜5/1にかけて2泊3日で萩〜秋吉台〜宮島を巡るバイクツーリングに行ってきました。
 行程前半は好天に恵まれ、暑いくらいの天気でしたが、最終日は残念なことに一日中雨。 それでも大きな事故も無く無事に予定を消化し帰り着くことが出来ました。 地球の神秘を感じさせる壮大な秋吉台の洞穴や、世界遺産にも指定されている厳島神社の荘厳さが とても印象的なツーリングとなりました。
このエントリーをはてなブックマークに追加  

4/29(金) 晴れ
F4290001.JPG 5:15 2泊3日の行程で山口広島方面へツーリングに出発です。 早朝ということもあって外気温は12℃と涼しく、綿入れのインナージャケットが必要でした。 この時点では週間天気予報で雨の予報は無かったものの、雨合羽だけは一応持って行くことにします。
6:25(57.4�q) 滝野社IC目前のガソリンスタンドで給油。12.5�g/1,463円
6:30(59.0�q) 滝野社ICから中国道に。ここまでは早朝ということもあって非常に快適に走ってこれました。
6:40(75.9�q) 私を除く二人は大阪よりの社PAで待ち合せ。私は加西SAで拾ってもらうことに。 7時前でも家族連れの車が随分と多い気がしました。
8:45 社PAで集合していた二人と無事に合流。SkyWave650のW1SA氏、 隼1300のぉゅぅ氏、そしてFZ400の私。 一緒に朝ゴハンを食べてようやくの出発です。

F4290002.JPG 10:15(184.0�q) 真庭PAでしばしの休憩。気温もぐんぐん上昇し、知らず知らずのうちに汗ばんできてしまいます。
11:00(209.1�q) 給油。6.3�g/811円

F4290003.JPG 11:45(293.1�q) 三次ICより中国道を降ります。ここから日本海を目指して下道を行きます。
13:20(355.9�q) 国道184と県道40の分岐です。ここから先はなかなかに楽しい峠コースでした。 久々のワインディングでしたが、コーナーの勘所を随分と忘れてしまっていたため、 あまり倒すことができなかったのが残念です。

F4290012.JPG 15:30 日本海沿いに国道9号線を走ります。磯の香りと眩しく煌く日本海が楽しいです。 浜田市の直前に初日の目的でもあった美味いウニ丼を出すレストランに辿り付くも、営業時間が15時までと準備中でした。 海産物はネタが新鮮だからこそ味わえるわけで、もっと早めの到着を目指すべきでした。無念。
16:00(450.7�q) 浜田市内で遅すぎる昼飯です。まぁ適当に駅前のソバ屋で済ませました。 カレーうどんとご飯。食べ過ぎ?
16:50(470.0�q) 本日の宿泊予定地である萩市に向けて進行。途中のGSで給油。14.3�g/1,873円。 レギュラーガソリンが1�g130円超という高騰ぶりにビックリです。

F4290018.JPG 18:50(555.9�q) 本日の宿泊地、萩本陣に到着。 距離を走ったせいかフラフラでした。夕食は日本海の海の幸の懐石料理でした。 "ちょんまげビール"なるものを興味本位で試してみましたが、ワインのようにフルーティな味わいでなかなか美味でした。


4/30(土) 晴れのち曇り
F4300025.JPG 7:00 起床。昨晩は22時過ぎくらいに布団で横になって、そのまま飛んでしまったようでした。 ほとんどアルコールも飲んでいないのに皆、ぐっすり。気が付いたら朝。 そのままボーっとした頭を抱えて朝風呂に。旅先の宿では、夜と朝のお風呂が楽しみです。
8:15 そして朝飯。普段、朝ご飯は食べない習慣なのですが(食べると逆に調子が悪い)、旅先では何故か食が進みます。 ご飯を御代わりまでしてしまいました。
10:00(555.9�q) 出発です。天気もよく、この時間になると随分と日差しがキツイです。普通に汗が出てきます。 宿を出て暫く走ってから、お土産コーナーでお土産を買いそびれてしまったことに気が付きました(汗)

F4300027.JPG
F4300030.JPG
F4300032.JPG
12:00(600.0�q) 途中、道に迷いそうになりながら地図を頼りに秋吉台に到着。 (写真上は"ちょんまげビール"なるものを出すレストランの広告カンバン、昨日の宿泊した萩本陣の夕食を参照。 写真中は"帰り水"と呼ばれる枯れ池、侵食された窪地に雨が降ると地下水が湧き出して池になるらしい。 下写真は"帰り水"での3台、奥からSkyWave650、隼1300、FZ400)
12:15(609.3�q) 昼食を済ませて、秋吉洞を探索しました。 洞窟内は何千年という時間が作り上げた素晴らしい石の造形ばかりで、ただただ感動しっぱなしです。 小さい頃に理科図鑑で見た鍾乳石や奇岩の数々、洞穴の大きさなど、しかもその規模が想像以上に大きくて、感動も一入でした。 ただ携帯電話のカメラでは露光が足りず、満足行く写真が取れなかったのが残念です。 関西人3人で大はしゃぎだったのも印象的(?)でした。
16:00 秋吉洞を出立。かなり観光していたようで気が付くと随分と遅い時間になってしまいました。
16:40(656.2�q) 次の目的地広島県宮島に向けて中国道に乗ります。 秋吉台で観光のために随分歩いたせいか、佐波川PAで休憩です。
17:40(698.5�q) 給油。10.8�g/1,263円
18:00(740.0�q) 途中、JCTから山陽道に入り、宮島の最寄、大竹ICで高速を降りました。
18:45(751.6�q) 今日の宿泊予定地は宮島にあります。宮島へは本土から15分おきにフェリーが出ていました。 出発のベルの鳴り響く中、大慌てで乗船券を買って、ギリギリのタイミングで滑り込み乗船。 自動車やバイクのデッキには私たちの他に数名のみ、他は徒歩の乗客が多かったようです。 10分ほどで宮島(厳島)に到着します。
19:15(753.9�q) 宿を探して迷走したもののなんとかホテルに到着。 フェリー乗り場の目の前がホテルだったにも関わらず、島をぐるっと一周して迷っていた模様。
 サッと風呂に入ってから夕食です。夕食は広島らしく牡蠣を使った料理が多く、 また外国人観光客のためにも分りやすいメニューになっていました。 それでいて日本人にも十分楽しめる味付けだったのがなかなか好印象でした。 この日はけっこうアルコールが入ったためか皆、毒舌気味?

F4300052.JPG 22:00 ホテルから厳島神社まで徒歩で10分。 夜は23:00までライトアップをしているとのことで、浴衣で散策に出かけました。 海沿いの道中では、野生の鹿を間近に見ることができてビックリです。 野生とのことで餌付けは禁止されているんですが、人に慣れているのか、近寄っても早々に逃げません。 鹿の鳴き声なんて初めて聞きました。
 到着した頃は丁度、干潮だったため大鳥居の足元まで干潟を歩いていくことが出来ます。 暫く眺めていたら凄い勢いで潮が満ちてきて驚きましたが。


5/1(日) 雨
F5010087.JPG 7:30 起床。この日は朝から生憎の雨。バイク乗りにしてみれば憎むべき雨。
9:15 朝飯はホテル内のレストランでバイキング。また随分な量を朝から食べてしまった気がします。
10:00(753.9�q) ホテルをチェックアウト。ロビーでガサガサと雨装備の準備をして外にでました。
 ほんの少し走って近くに駐車、厳島神社を観光します。 昨年夏の台風の被害が大きく、未だに工事中の個所が殿内に多くありました。 それでも世界遺産指定されているだけのことはあって、その荘厳さは十分に感じることができました。 外国人やツアー観光客が多くて、雨でもすごい人混みでした。さすがゴールデンウィーク。 殿内から見る大鳥居は、昨晩に近くで見た時と雰囲気も違っていて、これもまた趣がありました。
12:00(755.9�q) 厳島神社を後にしてフェリー乗り場に。
12:30(802.5�q) 廿日市ICから山陽道に。一路大阪を目指します。
13:00 奥屋PAで昼食。雨のせいかペースが上がらず、疲労も大きいようです。
13:30 奥屋PAを出発。本降りではありませんが、ジトジトと雨は降りつづけます。
14:15 高速走行中に前を走るW1SA氏が荷物をドロップ!  携帯電話とデジカメの入ったウェストポーチを本線上に落としてしまったのでした。 すぐ後ろを伴走していたぉゅぅ氏がそれに気がつき、500mほど走って停車。 非常電話から連絡をし、本郷ICで待つことになりました。 待っている最中にIC事務所の駐車場にたった今、大破した事故車が運ばれてきたり。
15:30 ウェストポーチが届き、中の携帯電話とデジカメは奇跡的に無事。 後続車に踏まれていたら一発だったことを考えるととてもラッキーでした。事務所を出発
16:30(934.9�q) 吉備SAで昼食(右写真)と給油。12.1�g/1,616円
18:40(1047.9�q) 三木SAで最後の休憩。ここでお別れの挨拶を済ませます。
20:10(1104.5�q) 吉川JCTから舞鶴道に入り丹南ICで降りました。 夜になって雨脚が強まり途端にペースが落ちました。
21:10(1132.8�q) FZ400はライトが暗いので夜道が怖いこと恐いこと。そこに雨、強し。 泣きそうになりながらも何とか無事に帰宅。オツカレサマでした。

撮影:富士通 F505iGPS, SXGAモード

このエントリーをはてなブックマークに追加  



コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。