ブログ記事の題名とURLをTwitterへポストするのを支援するMovableTypeプラグイン:TwitterSupport

Posted by
ぴろり
Posted at
2010/04/03 14:06
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
プラグイン カテゴリ

 MovableType のブログ記事の題名と URL を、Twitter にポストする MovableType プラグインとして有名なものに、PostToTwitterPostTwiOAuth があります。これらは、記事が投稿されると、Twitter に記事タイトルと URL を自動的に投稿するタイプです。
 今回作った MovableType プラグインでは、記事編集画面に、Twitter へのリンクが設置され、それをクリックすることで、Twitter に投稿されるようにしています。記事の作成者は、リンクをクリックする手間が増えますが、記事によって Twitter へ投稿する/しないを選ぶことができます。また、記事のカテゴリ毎に投稿フォーマットを個々に指定できるので、特定のカテゴリの記事のみ、twicco 宛てにつぶやくなどの利用が可能です。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

スクリーンショット

使い方

MovableType のプラグイン ディレクトリにコピーしてください。Twitter に投稿するフォーマットは各カテゴリの設定画面で行うことができます。指定が無い場合は「記事タイトル 記事URL」になります。

いろいろ

  • MT4、MT5 で動作確認済みです

ダウンロード

このエントリーをはてなブックマークに追加  



関連記事/トラックバック

関連記事/トラックバックはまだありません

この記事にトラックバックを送るには?

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。