MovableType のブログ記事の題名と URL を、Twitter にポストする MovableType プラグインとして有名なものに、PostToTwitter や PostTwiOAuth があります。これらは、記事が投稿されると、Twitter に記事タイトルと URL を自動的に投稿するタイプです。
今回作った MovableType プラグインでは、記事編集画面に、Twitter へのリンクが設置され、それをクリックすることで、Twitter に投稿されるようにしています。記事の作成者は、リンクをクリックする手間が増えますが、記事によって Twitter へ投稿する/しないを選ぶことができます。また、記事のカテゴリ毎に投稿フォーマットを個々に指定できるので、特定のカテゴリの記事のみ、twicco 宛てにつぶやくなどの利用が可能です。
MovableType のプラグイン ディレクトリにコピーしてください。Twitter に投稿するフォーマットは各カテゴリの設定画面で行うことができます。指定が無い場合は「記事タイトル 記事URL」になります。
master
) ... バグ修正や機能追加など開発途中のバージョンです。開発中の新機能などをいち早く利用できますが、新しいバグが生まれていたり、テストが不十分な場合があります。