おーぅ、名前そのままやんけ。要はテンプレートタグから、MT::FileInfo や MT::Template にアクセスできるようにする MovableType プラグインです。きっかけは、テンプレートを書いている時に、自分自身(そのテンプレートが生成する URL) を一発で示すテンプレートタグって無いよね、ってところから。
MovableType の plugins フォルダにコピーしてください。設定などは必要ありません。
どういうシーンで使うのかと問われると難しいのですが、例えば以下のように、検索ロボットのための canonical な URL を指定したい場合に楽チンかな、とか。
<link rel="canonical" href="<$MTFileInfo column="url"$>" />
MTFileInfo
(FileInfo.pl)column
で指定します。デフォルトでは、現在のテンプレートの生成 URL (url) を返します。MTTemplate
(Template.pl)column
で指定します。デフォルトでは、現在のテンプレート名(name) を返します。master
) ... バグ修正や機能追加など開発途中のバージョンです。開発中の新機能などをいち早く利用できますが、新しいバグが生まれていたり、テストが不十分な場合があります。