GTD的ブログ執筆術

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/09/05 14:03
Trackbacks
関連記事 (1)
Post Comment
コメントできます
Category
書斎 カテゴリ

 GTD はストレスなく仕事をすすめるためのライフハックとして非常に人気のあるタスクの管理手法です。私も普段のタスク管理にはこの GTD を活用しています。GTD は応用できる場面が意外と多く、ブログを執筆する際にも GTD 的な手法を活用しています。あなたも GTD でストレスなく楽しくブログを執筆してみませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加  

inbox

 何かブログ記事のネタをひらめいたら、すぐに記事のタイトルだけでも記入して下書きで保存します。一度忘れてしまったヒラメキを再び思い出そうとするのは相当のエネルギーが必要ですが、タイトルだけでも残っていれば次に見たときに格段に思いだし易くなります。また、余裕があれば、本文に記事の内容についてメモ程度に書き残しておくと良いでしょう。

すぐに書く

 そのネタを 20 分以内に記事にできるようならば、その場で本文を書いて公開してしまいましょう。ヒラメキは新鮮なうちに記事にしてしまうのがコツです。

スケジュール

 もし追加で何かしらの調査や作業が必要な内容であれば、公開予定日を決めて記事の日付をその公開予定日に変更しておきます。スケジュールを見て、記事の作成に使える時間を確保しましょう。また、記事の資料などができた時点で本文にそれらをどんどん追記していきます。

記事の種

 まだ記事にするには早すぎるものの、いつか記事にしたい!と云った内容の記事です。ネタ元が曖昧であったり、まだ粒が大き過ぎて記事にできない場合には、下書きのままで置いておきます。

週次レビュー

 一週間に一度、曜日を決めて下書き状態の記事をざっと眺めてみます。スケジュールした公開予定日を過ぎた記事があれば、再度スケジュールするか、またはその時点で公開はスッパリと諦めて削除してしまいます。また、記事の種についても見直しを行いましょう。もし何かしらの変化があって記事になりそうな場合には公開予定日を設定します。どうしても長い間、記事の種のまま残ってしまう下書きは諦めて削除してしまうのも一つの手です。
 このレビューを行うことで、下書き状態のままの記事が次々に溜まってしまうのを防ぎます。

下書き一覧

 時間のある時には下書き一覧を眺めてみましょう。既存の記事の種から新しいヒラメキが生まれることもありますし、記事の内容について方向転換があるかもしれません。

このエントリーをはてなブックマークに追加  


この記事のアーカイブ

全ての記事 »
2008年
全てのカテゴリ »
書斎
全てのタグ »
, , ,

関連記事/トラックバック (全 1 件中、最新 5 件まで表示しています)

まりおんのらんだむと〜く+ のスクリーンショット
タイトル
[Lifehack]はてなダイアリーの下書き機能はとても便利
Trackbacked at
2008/09/12 06:30
from
まりおんのらんだむと〜く+
概要
ブログの書き方が変わってしまったぐらい。 下書きを保存できる機能を追加しました - はてなダイアリー日記 とりあえず、なんでも思いついたことは書きかけて...

この記事にトラックバックを送るには?

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。