これって何のファイル? for Windows

Posted by
ぴろり
Posted at
2006/04/05 15:25
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (3)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ

 Windows マシンで Ctrl+Alt+Delete と押してタスクマネージャを開き、プロセスの一覧を表示してみると、見たこともないプログラムがせっせと動いているのを観察できます。
 Mr. A-Z さんのエントリ "これって何のファイル?" で紹介されていた whatisthatfile.comは、このプロセス名から、それが何のファイルかを教えてくれるサイトです。このサイトのテキストボックスにプロセス名を入力すると、怪しいプログラム(ウィルスやスパイウェア)であれば警告してくれるので、稼働中のプログラムが本当に必要なプログラムかどうかを簡単に判別することができます。
 whatisthatfile.com では、 この仕組みを他の Web サービスなどから呼び出して使えるように API が提供されているようです。そこで、この API を利用して、Windows で実行中の全てのプロセスについて、それが安全なものなのか問合せるプログラムを作ってみました。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

仕組み

  1. CreateToolhelp32Snapshot,Process32First, Process32Next で現在実行中のプロセスを列挙する
  2. 夫々のプロセス名について、CHTTPFile で API に問い合わせる
  3. 問合せ結果を HTML ファイルに保存して、ShellExecute でブラウザを起動
  4. こんな感じで問合せ結果を参照できます
 …これだけです。 内容が内容だけに、GUI を持たないコンソールアプリとして実装しています。 ダイアログとか作るの面倒だったんだもん(汗

Web サービスな API だからと言って、Web サービスから使わなくてもいいですよね? これも立派な mix-in !?

どなたか cool な i/f で作り直してくださいな orz


トラブルシューティング

「MSVCP60.dll が指定されたパスに見つかりませんでした。」というエラーが表示される
 Windows2000で発生する場合があり、MSVCP60.dll というファイルが存在しない時に発生します。上記の現象が発生する場合は、下記のマイクロソフト社サイトのリンクより、 ランタイムコンポーネントのインストーラ(VC6RedistSetup_jpn.exeパッケージ)をダウンロードして、セットアップを行ってください。
Vcredist.exe による Visual C++ アプリケーション用の最新ランタイム コンポーネントのインストール

ダウンロード

WhatIsThatFile for Windows  new

ver.0.02, '06/04/05, 0bytes, Windows 2000/XP
  • コンソールアプリケーション
  • ソースコード含む

このプログラムは GPL ライセンスの条件の下で自由に配布することができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加  



関連記事/トラックバック

関連記事/トラックバックはまだありません

この記事にトラックバックを送るには?

寄せられたコメント (全 3 件中、最新 5 件まで表示しています)

Posted by
ぴろり ◆OLEEi.VOX.ぴろり ◆OLEEi.VOX.
at
2007/02/08 13:15
ID
TBUwMZTg
whatisthatfile.com が英語で結果を返してくるのが理由です。
そういう私も英語が苦手でいつも苦労しています。
頑張って勉強しているのですが,それ以上に得るものがあると感じています。
是非とも panser さんもチャレンジされてみては如何でしょう?
Posted by
panserpanser
at
2007/02/08 02:25
ID
HjiWPfw.
問い合わせ結果は英語なんですね 英語の苦手な私には少し
理解苦しいです 日本語表示して頂ければ幸いです。
Posted by
ぴろりぴろり
at
2006/04/25 10:24
ID
Wzgi2ipU
トラブルシューティングの項目を追記しました。
MSVCP60.dll が見つからず起動できないケースに対処します。

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。