ブログ記事やウェブページ、テンプレートの編集画面が開かれた際に自動的にスクロールして、テキストエリアをウィンドゥ上部にぴったり合わせるだけの MovableType プラグインです。
新規作成ではなく既存のブログ記事などを編集する際には、入力済みのタイトルやカテゴリ、出力ファイル名などを修正することは稀で、ほとんどはテキストエリアでの作業がメインになります。そこで、テキストエリアをウィンドゥの上部に合わてやれば、ウィンドゥの縦幅を最大限に使って編集作業を行えるようになります。今まで手作業でスクロールしてテキストエリアの位置を調整していましたが、プラグインを利用して自動的にスクロールされるようにしてみました。
v0.12
) ... 公式リリースされた最新版で、バグ報告やサポートの対象になります。通常はこちらをご利用ください。master
) ... バグ修正や機能追加など開発途中のバージョンです。開発中の新機能などをいち早く利用できますが、新しいバグが生まれていたり、テストが不十分な場合があります。 plugins
フォルダに配置してください。データベースのアップグレード作業は必要ありません。
プラグインに関する設定はありません。