カードが空中を舞うスクリーンセーバ:3DCardSaver

Posted by
ぴろり
Posted at
2005/07/20 18:35
Trackbacks
関連記事 (0)
Comments
コメント (4)
Post Comment
コメントできます
Category
ソフトウェア カテゴリ
 トランプカードが空中をフラフラと浮遊するイメージのスクリーンセーバです。 DirectX を使用した美しい描画をお楽しみください。

注意: DirectX を使用した習作ということもあって、現在はテストリリース版となっています。 作者本人もヘルプを片手に右往左往しながら開発しておりますので、 多くの方から動作報告やバグ情報をお寄せいただければ幸いです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このエントリーをはてなブックマークに追加  

概要

実行中のイメージ  現在、DirectX の勉強中のため、マニュアルを片手に右往左往しながら開発を進めている最中です。
 将来的にはこのプログラムを一つのプラットホームとして、 絵描きさんが自ブランドのスクリーンセーバを簡単に作ることができるようにしたいと考えています。
 テスト運用中の機能ですが、プログラムと同じフォルダに 128×128 ピクセルの大きさで、 cardF1.bmp、cardF2.bmp(最大で cardF32.bmp まで対応) というファイル名で好きなイラストを用意して頂くと絵柄のカードが変わります。

 無事に動作した、動作しなかったの御一方は、お使いの PC の環境も添えて、 コメント欄まで頂ければ幸いです。 勝手な言い分で恐縮ですが何卒ご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今後の予定

  • カードの表示タイプを選択できるようにする
    …移動の仕方や表示サイズを設定できるようにしたいところ。
  • 同人や商用を問わず、自由に配布できるような環境作りを目指す
    …作家さんにカードのイラストをお願いして、自ブランドのスクリーンセーバとして配布できるよう、 関連プログラムの整備などを行います。

動作環境

  • Microsoft Windows 95/98/Me/NT4.0/2000/XP
  • DirectX 5 以上がインストールされていること
  • 800x600x16bit カラー以上表示可能なディスプレイアダプタ

いろいろ

  • DirectX を使用した習作です。不都合など多々あると思いますが申し訳ありません。

ダウンロード

ダウンロード / MD5バージョン日付サイズ(Bytes)動作環境備考
3DCardSaver
GetMD5Hash('3DCardSaver011.zip');?>
0.11 new '05/07/22 GetFileSize('3DCardSaver011.zip');?> Windows 単体の実行ファイルのため、スクリーンセーバ動作は未実装です。
このエントリーをはてなブックマークに追加  



関連記事/トラックバック

関連記事/トラックバックはまだありません

この記事にトラックバックを送るには?

寄せられたコメント (全 4 件中、最新 5 件まで表示しています)

Posted by
TOMMY山TOMMY山
at
2005/07/23 06:44
ID
.U5v5ZrU
新バージョン、実行してみました。
今度はPERMEDIA2でもテクスチャ付きのカードに、TNT2でも無事動きました〜
Posted by
ぴろりぴろり
at
2005/07/22 19:37
ID
cpncDNgM
バージョン 0.11 を公開しました。
お寄せ頂いたバグ情報を元に変更を加えました。
なお、加えて動作確認できた環境は以下の通りです。
 Silicon Motion Lynx3D
 S3 ViRGE DX/GX
 Intel 810 Chipset
あと、何も表示されずに終了してしまう件については
謎な部分が多すぎるのでデバッグログを吐くようにしてみました。
実行フォルダに debug.txt というファイルが生成されます。
バグレポートの際にはこのファイルを
問合せフォームから投げて頂けると助かりますm(_ _)m
>TOMMY山さん
動作確認ありがとうございましたm(_ _)m助かりますー
カードにテクスチャが貼れていない原因は
テクスチャ画像のサイズが 2 のn乗じゃないことが原因でした。
# ドキュメントに書いてあったのに作者気付かず(爆
Posted by
TOMMY山TOMMY山
at
2005/07/21 08:25
ID
kzn/WAMM
実行してみました〜
OSは全部Win98SEです。
 GeForce3Ti 200(OK)
 RADEON 9000(OK)
 PERMEDIA2(テクスチャの貼れてない真っ白なカードに)
 TNT2 M64(一瞬画面が黒になってエラーも出ずに強制終了)
PERMEDIA2はまぁ放置として(笑)
TNT2で動かしたときが不思議な挙動に……
ドライバーは最新じゃなかったりするのですが(nVIEW嫌いなので)
他の3D系ゲームやなつみベンチ辺りは正常に動いてるので、
何か相性の悪い命令系統があるのかも。
取り敢えずご報告まで。
Posted by
ぴろりぴろり
at
2005/07/20 19:19
ID
XZZiM6yQ
(=゚ω゚)ノ 以下の開発環境では動作確認済みです
Windows 2000 + nVidia GeForce FX 5600
Windows XP + ASUS RADEON A9600XT

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。