PC 再構築

Posted by
ぴろり
Posted at
2004/10/30 22:04
Comments
コメント (1)
Post Comment
コメントできます
Category
ハードウェア カテゴリ
 今日は朝から一日中雨でした。 昼過ぎから一日かけてPCの作り直し(?)作業。 デスクトップマシン2台のストレージ周りを一度バラして 昨日購入したパーツでRAID化を実施しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加  

 ストレージ鯖にもなっているサブマシンに、 昨日購入した HDD200G を 2 台と RAID カードをインスコします。 RAID アレイとするにはプライマリ/セカンダリの同じマスタ/スレイブじゃないとダメみたいです。 つまり"プライマリのマスタ"と"セカンダリのマスタ"って構成ですね。 最初それに気付かず 30 分ほど悶絶してしまいました(マニュアル読めよ)  後に BIOS でミラーリングの設定と OS にドライバを入れてインスコ完了。 OS からは通常の 1 台のドライブとして認識してくれているようです。 アレイの構成でハマったくらいで BIOS やドライバの設定はすんなりでした。

 RAID 導入でデータが吹っ飛ぶことはほぼ無くなったと思いますが 念には念を入れて次はバックアップ体制の強化です。 CD-R メディアですと 700M/枚と大量のデータ焼きが辛いので メインマシンの DVD-R/RW を引っぺがして交換しました。 あとデータバックアップ用に会社から廃品回収してきたテープストリーマ(HP C1533A)を増設。 テープ 1 本で最大 8G のバックアップしかできないために無いよりはマシ程度ですが… さらに大量のバックアップとデータ交換の利便性を考えてリムーバブル HDD ユニットを 2 台。 ドライブごと「ガシャコン!」と交換できるのでけっこう便利です。 それとSCSIのギガMOを。ちょっとしたデータのアーカイブとしては結構優秀です。 最後にフロントパネルにファン(会社の廃品)を増設します。 普段クーラーをかけない人なので夏場の熱暴走が心配なので付けてみました。 RAIDアレイを構成しているHDD2台に風があたるように配置。

サブマシンがストレージの塊になってしまいフロントベイが全部埋まってしまいました。 最終的な構成は↓こんな感じです。

  • メイン P4-3.2G
    • IDE HDD160G(OS)
    • IDE CD-RW
  • サブ P4-1.6G
    • IDE HDD160G(OS)
    • IDE DVD-R/RW
    • SCSI テープストリーマ
    • IDE リムーバブルドライブ
    • IDE リムーバブルドライブ
    • SCSI ギガMO
    • RAID HDD200G
        • このエントリーをはてなブックマークに追加  



寄せられたコメント (全 1 件中、最新 5 件まで表示しています)

Posted by
三矢田淳三矢田淳
at
2004/10/31 21:09
ID
Puf7zob6
なんか、サブの方が豪勢すぎやしませんか?
ここはメインもRAID化しないと〜
んでもって、バックアップ用にLTOテープドライブを導入して〜(ぉ

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。