今、検索結果ページの高速化がアツイらしい(笑)
MovableTypeの検索結果ページのテンプレートは下手に作ると、何百件という結果が表示されたりして応答性や実用性がイマイチなことがあります。そこで、あまりに検索結果が多すぎた場合などには、ユーザに検索条件の見直しを促すメッセージを表示するなどできればIA的に嬉しいかもしれません。
SearchResultsLimit プラグインはMovableType標準の<MTSearchResults>コンテナタグを拡張し、検索結果数やテンプレート処理時間に関係したテンプレートタグを提供します。
例えば、検索結果が30件を超える場合、検索結果の表示をそこで打ち切り、メッセージ(*A)を表示します。テンプレートの処理時間が1.5秒を超える場合、検索結果の表示をそこで打ち切り、メッセージ(*B)を表示します。ただし、そのような場合でも最低5件は検索結果を表示します。
<ul><MTSearchResultsLimit min_n="5" max_n="30" time="1.5">
<MTSearchResultsLimitBody>
<a href="<$MTEntryPermalink$>"><h1><$MTEntryTitle$></h1></a>
:
構築に時間がかかりそうな複雑怪奇なテンプレート
:
</MTSearchResultsLimitBody>
</MTSearchResultsLimit></ul>
<MTSearchResultsLimitCountUp>
検索結果が<$SearchResultsMaxCount$>件を超えたため全てを表示しません。
検索条件を見直して検索結果を絞ってください。*A
</MTSearchResultsLimitCountUp>
<MTSearchResultsLimitTimeUp>
サーバ負荷が高くなっているため検索結果は全てを表示しません。
検索条件を見直して検索結果を絞ってください。(*B)
</MTSearchResultsLimitTimeUp>
処理時間:<$MTSearchResultsTime$>ミリ秒
master) ... バグ修正や機能追加など開発途中のバージョンです。開発中の新機能などをいち早く利用できますが、新しいバグが生まれていたり、テストが不十分な場合があります。
寄せられたコメント (全 1 件中、最新 5 件まで表示しています)
こういった形での情報制御をするというのはいつか来た道…
あぁ、電話線でやっていた頃にBBSの巡回マクロを組んだりとか(違?