[FZ400] LED ターン シグナル ランプの製作

Posted by
ぴろり
Posted at
2013/05/15 10:45
Trackbacks
関連記事 (0)
Post Comment
コメントできます
Category
峠道 カテゴリ 電子工作 カテゴリ
カバーイメージ

 YAMAHA FZ400 の LED テール ランプの製作に使った部品が余っているので、その勢いでターン シグナル ランプも LED 化してみました。FZ400 の場合、ランプの点滅制御は機械式リレーではなく半導体式のようで*1、LED 化によるハイフラの問題は起こりませんでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

ギャラリー

 作成した LED 基板。裏側に接続用のピンヘッダ(Fig.1 -CN)とパスコン(Fig.1 -C)が表面実装(爆)されています。

 バルブ ソケットから両極を引き出します。

 0.5mm厚のアルミ板を加工して、ランプ ハウジングに基板を固定するための金具を製作します。

 ハウジングにパーツを組み合わせたところ。元の部品をそのまま残しているので、万が一の場合にはLED 基板を取り外してバルブを挿し戻せば元通りに機能するようになっています。

 上が標準バルブで、下が今回作成した LED ランプの点滅の様子。バルブと比較すると、フェードイン/アウトの様子がはっきり違います。

回路図


Fig.1 回路図

 基本的には LED テール ランプと全く同じで、LED 2 本を直列にした回路を 4 組並列に接続してあります。今回は逆接続時に LED を保護するダイオード(D)を追加してみました。

材料

 前回の製作で余った部品なので、レアな部品は使っていません。材料費は、LED 1 組の回路(Fig.1 の点線で囲んだ部分)で概ね 50 円で、その他、ダイオードやコネクタなど合わせても合計 300 円程度です。

  • 白色 LED(C534T-WLN) × 8 個
  • 抵抗(330Ω) × 4 個 ... 定数値については LED テール ランプの製作を参照してください。
  • ダイオード ... 逆接続時の LED 保護用で、適当な整流ダイオードで十分です。今回利用したのはジャンク箱から拾ってきた 1N4004
  • 万能基板 × 1 枚 ... ランプ ハウジングや取り付け方法に合わせてぶった切ります。
  • 2 ピンヘッダ+コネクタ
  • セラミック コンデンサ(0.1μ50V) × 1 個 ... 無くても良いかも。高周波ノイズ対策に気分で。
  • 0.5mm厚 アルミ板 ... ハウジングに基板を固定するための金具を作成しました。
  • M3-10ボルトナット ... 固定金具と基盤の締結用。

改善点

  • 白色 LED+橙色クリアレンズだと、黄色っぽく見えてしまうので、白色 LED ではなく橙色 LED の方が良いかもしれない。
  • 基盤のマウントを 0.5mm厚アルミ板で作成したが、曲げた部分が走行中の振動で疲労破壊してしまったので、もっと厚手の材料を使うべき。
  • 走行中の振動で抜けないように、かつ先述の接続端子の極性ミスがないよう、接続コネクタは抜け防止ツメつきの規格に替えた方が良いかもしれない。
このエントリーをはてなブックマークに追加  

  1. *1 シート左側のカバーを外すとリレー ユニットが発見できます

更新履歴

Updated at
2013/06/03 09:07
更新メモ
r20 改善点セクションを追加

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます記事リコメンデーションについて

カバー画像:[FZ400] ウィンカーの交換とエンジンガードの取付け

関連記事/トラックバック

関連記事/トラックバックはまだありません

この記事にトラックバックを送るには?

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。