シークレットタグの使いドコロ ~ 古い記事であることを示す

Posted by
ぴろり
Posted at
2008/10/31 21:46
Trackbacks
関連記事 (1)
Post Comment
コメントできます
Category
MovableType カテゴリ

 長い間、ブログを続けていると、様々な事情で記事内容が古くなってしまっていることがあります。例えば、プログラムのバージョンが変わったりするなどして、その紹介記事が現在のものと則さなくなってしまっているなどの理由です。そんな時にも、シークレット タグを上手く使って、古い記事の管理を簡単にすることができます。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

 例えば、このサイトでは以前に JavaScript をガシガシ使ったタグ クラウドを使っていました。しかし、今ではそのページはありません。当時、その解説記事を書いたのですが、現在ではそのページの先頭付近には、記事内容が古い旨を伝える警告メッセージが表示されています。
 これを簡単に実現するには、記事のタグに @obsolete と云うタグを登録し、個別アーカイブ テンプレートで以下のように記述します。内容が古くなっている記事を見つけたら、そのタイミングでタグを一つ設定して上書き保存するだけなので、警告メッセージのために毎回同じ HTML を書く必要がありませんし、また、デザインの統一感も損ないません。

<MTEntryIfTagged tag="@obsolete">
<p style="border: solid 1px red; background-color: #fee;">
 この記事は時間経過やプログラムのバージョンアップなどの諸々の事情によって、現状に正しくそぐわない内容になっている可能性があります。
</p>
<!--@obsolete--></MTEntryIfTagged>
このエントリーをはてなブックマークに追加  



関連記事/トラックバック (全 1 件中、最新 5 件まで表示しています)

maRkのMyOwn のスクリーンショット
タイトル
情報が古くなった記事の管理とシークレットタグ
Trackbacked at
2008/12/08 07:25
from
maRkのMyOwn
概要
情報の古い記事をどう扱っていくのか、およびシークレットタグによる記事管理についてです

この記事にトラックバックを送るには?

コメントを投稿する

 
 (必須, 匿名可, 公開, トリップが使えます)
 (必須, 匿名可, 非公開, Gravatar に対応しています)
 (必須)
スパム コメント防止のため「投稿確認」欄に ランダムな数字 CAPTCHAについて を入力してから送信してください。お手数ですがご協力のほど宜しくお願いいたします。